FC2ブログ

扶桑会について

指導者: 石塚嘉 【達人・名人・秘伝の師範たち】
稽古日時:日曜14時半~16時半 / 木曜19時~21時
稽古場所:神道扶桑教 世田谷太祠 東京都世田谷区松原1丁目7−20 【道場紹介】 

入会希望者が参加可能な公開稽古は4月29日(月・祝)13時30分から16時30分まで開催します。
場所は 世田谷区総合運動場 体育館 第一武道場です。
扶桑会への入会を希望される方は 左のメールフォームよりお問い合わせください。

扶桑会のYouTubeチャンネルでは「メンバー限定動画」の配信を始めました。一般公開の動画ではカットしている口伝や、道場でしか見せないコツを取り上げています。
興味のある方は 「Aiki-Kobujutsu」チャンネルホームページ にアクセスして「メンバーになる」から購読手続きしてください!
【扶桑会がTV放送されました!】 縦に使う1 
NHKWorld「J-arena」(↑上の画像をクリックすると無料視聴できます) 
 

【関連商品】 縦に使う1 扶桑会DVD「柔(やわら)の力の完成」←Amazonへリンク   
【Twitter】https://twitter.com/aiki_fusoukai
【Instagram】https://www.instagram.com/aiki_kobujutsu/
【Facebook】https://fb.com/kobujutsu

稽古日誌 平成31年2月11日本稽古 昇級審査  



小雪舞う2月11日建国記念日、東京稽古会では本稽古を行いました。

初参加の方3名を含む総勢22名での修練でした。



_20190211_171041.jpg



9時半から10時半までの特別稽古の後、
30分の休憩をはさんで11時から13時半までが本稽古。



2月稽古会2



接点を保持して、相手を崩し倒す身体操作を中心に積み重ね、
裏落、脇詰などの変化技に至りました。



2月稽古会14



さて、本日は大きなイベントである昇級審査も行われました。



2月稽古会11



これは2級審査、肘返。
軸足で重心をコントロールできています。
腰と腕が連動できているとより良いですね。



2月稽古会5



同じく2級審査、帯落。
つま先立ちに吊り上げて、崩し切ってます。
欲を言えば、もう少し低く構えたいですが。



2月稽古会7



こちらも2級審査、切返です。
上体が腰から外れているのが気になりますが、
相手の崩れも大きく、稽古の成果が出ています。



2月稽古会12



こちらは4級の居捕一本捕
膝行での崩しが進歩しました。



2月稽古会13


五級の一本捕。これからさらに練り上げてください。


東京稽古会では、昇級昇段を目指す方も歓迎しています。

大東流合気柔術の術技を我々と一緒に習得してみませんか?




関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2019/02/11 Mon. 19:38 [edit]

category: 稽古日誌

thread: 古流武術・武道 - janre: スポーツ

tag: 大東流  合気柔術  一本捕  重心  居捕  連動 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kobujutsu.jp/tb.php/237-98bc54a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

入会はこちらから

大東流合気柔術って何?

これまでの動画と記事

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセス数

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top