扶桑会への入会について
通常稽古は毎週木曜・日曜(または祝日)の2回行っています。通常稽古は会員限定です。
入会希望者が参加可能な本稽古は 2月12日(日)14時から17時まで開催します。
場所は 世田谷区総合運動場 体育館 第一武道場です。
扶桑会への入会を希望される方は 左のメールフォームよりお問い合わせください。
入会希望者が参加可能な本稽古は 2月12日(日)14時から17時まで開催します。
場所は 世田谷区総合運動場 体育館 第一武道場です。
扶桑会への入会を希望される方は 左のメールフォームよりお問い合わせください。
稽古日誌 平成31年4月14日自主稽古 
4月も半ばに差し掛かり、春の陽気にも慣れてきました。
14日の日曜日は自主稽古でした。

14名の会員さんが集まって、大東流の多彩な技術に取り組みました。
この日は「ぶつからない」をテーマに、手刀詰、横面打ちの崩し、正面打ちを肘を立てて崩す動き、脇詰、一本担、最後は半座の居反(いぞり)まで。

それぞれの動きは複雑ですが、まずは「ぶつからない」ことを体験してもらうことを主眼にやってみました


次回は18日の木曜日。
東京稽古会では、会員さんを対象に自主稽古を行っています。
稽古場で、お待ちしています~

- 関連記事
-
-
稽古日誌 令和元年5月2日自主稽古 5月6日本稽古 2019/05/09
-
稽古日誌 平成31年4月21日本稽古 4月28日自主稽古 2019/04/29
-
稽古日誌 平成31年4月18日自主稽古 2019/04/19
-
稽古日誌 平成31年4月14日自主稽古 2019/04/16
-
稽古日誌 平成31年4月11日 自主稽古 2019/04/12
-
稽古日誌 平成31年3月31日 本稽古/4月4・7日 自主稽古 2019/04/07
-
稽古日誌 平成31年3月28日 自主稽古 2019/03/30
-
スポンサーサイト
« 其の二百三十三、一カ条立合帯落 大東流合気柔術 東京稽古会
稽古日誌 平成31年4月11日 自主稽古 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://kobujutsu.jp/tb.php/257-5e5e6bd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |