扶桑会への入会について
通常稽古は毎週木曜・日曜(または祝日)の2回行っています。通常稽古は会員限定です。
入会希望者が参加可能な本稽古は 2月12日(日)14時から17時まで開催します。
場所は 世田谷区総合運動場 体育館 第一武道場です。
扶桑会への入会を希望される方は 左のメールフォームよりお問い合わせください。
入会希望者が参加可能な本稽古は 2月12日(日)14時から17時まで開催します。
場所は 世田谷区総合運動場 体育館 第一武道場です。
扶桑会への入会を希望される方は 左のメールフォームよりお問い合わせください。
稽古日誌 平成31年4月18日自主稽古 
夏のような陽気の一日の終わりに、自主稽古を行いました。
職場から学校から、いつもの道場に駆け付けた面々です。

今日は前半に車倒、帯落、切返の三本を行いました。
「真下に沈むこと」に注意して研究しましたね。

後半は一本捕と逆腕捕の組、一カ条の半座半立の組に分かれてそれぞれ修練しましたよ。

四月とはいえ、けっこう、汗かきましたね

- 関連記事
-
-
稽古日誌 令和元年5月9日、12日、16日、19日自主稽古😄 2019/05/21
-
稽古日誌 令和元年5月2日自主稽古 5月6日本稽古 2019/05/09
-
稽古日誌 平成31年4月21日本稽古 4月28日自主稽古 2019/04/29
-
稽古日誌 平成31年4月18日自主稽古 2019/04/19
-
稽古日誌 平成31年4月14日自主稽古 2019/04/16
-
稽古日誌 平成31年4月11日 自主稽古 2019/04/12
-
稽古日誌 平成31年3月31日 本稽古/4月4・7日 自主稽古 2019/04/07
-
スポンサーサイト
« 其の二百三十四、一カ条居捕抱締 大東流合気柔術 東京稽古会
其の二百三十三、一カ条立合帯落 大東流合気柔術 東京稽古会 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://kobujutsu.jp/tb.php/258-563a6499
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |