FC2ブログ

扶桑会について

指導者: 石塚嘉 【達人・名人・秘伝の師範たち】
稽古日時:日曜14時半~16時半 / 木曜19時~21時
稽古場所:神道扶桑教 世田谷太祠 東京都世田谷区松原1丁目7−20 【道場紹介】 

入会希望者が参加可能な公開稽古は3月17日(日)16時00分から19時00分まで開催します。
場所は 世田谷区総合運動場 体育館 第一武道場です。
扶桑会への入会を希望される方は 左のメールフォームよりお問い合わせください。

扶桑会のYouTubeチャンネルでは「メンバー限定動画」の配信を始めました。一般公開の動画ではカットしている口伝や、道場でしか見せないコツを取り上げています。
興味のある方は 「Aiki-Kobujutsu」チャンネルホームページ にアクセスして「メンバーになる」から購読手続きしてください!
【扶桑会がTV放送されました!】 縦に使う1 
NHKWorld「J-arena」(↑上の画像をクリックすると無料視聴できます) 
 

【関連商品】 縦に使う1 扶桑会DVD「柔(やわら)の力の完成」←Amazonへリンク   
【Twitter】https://twitter.com/aiki_fusoukai
【Instagram】https://www.instagram.com/aiki_kobujutsu/
【Facebook】https://fb.com/kobujutsu

稽古日誌 令和4年3月10日、13日、17日、21日 大東流合気柔術 東京稽古会  




大東流合気柔術東京稽古会の稽古日誌。今回は3月中旬の記録です。

まずは3月10日(木)、扶桑教太祠 本殿での稽古。



_20220310_232518.jpg



合気上げ鍛錬法、片手取転換投、居捕逆腕捕、二カ条極めの4本。



_20220311_014910.jpg



相手に密着して操作する、重心を乗せるなど、繊細な身体感覚を修練しました。

これらはすべて大東流の奥義につながる考え方です。



_20220310_232048.jpg



この日は日本の伝統芸能「地唄舞」のお師匠さんが稽古の見学に来られました。



_20220311_014801.jpg



丹田を意識した動き、重力を真っすぐに身体に受ける姿勢
武術と舞踊との間の共通点についても稽古後に皆で話し合い、楽しく意見交換させていただきました。



_20220311_003206.jpg












3月13日(日)の稽古には、大阪琢磨会より小林清泰先生が東京稽古会に指導に来てくださいました。



_20220313_191445.jpg



稽古は一本捕、逆腕捕、車倒、肘返など



_20220313_191551.jpg



主に大東流初伝の基本形に取り組みました。



_20220313_191728.jpg



技のディティールにこだわった指導を受け、初心者にとって有意義な時間となったと思います。



_20220313_192004.jpg



遠く東京にまでお越しいただき、非常に熱心に指導していただけることに感謝です。



_20220313_190913.jpg













続いて3月17日(木)、世田谷総合運動公園体育館での稽古。



1648208817539.jpg



手首の鍛錬を中心に基礎稽古。
鎌手詰、小手返、手刀詰、3カ条詰…



1648208829341.jpg



手首の鍛錬ではありますが、局部を意識するのではなく、全身の連動や、身体全体をさばいていくことが需要だということが改めて理解できます。



1648208829502.jpg



充実した稽古内容が、シブい表情でキメた写真でうかがえます。



1648208833946.jpg












3月21日(月・祝)は春分の日。新木場の東京スポーツ文化館での稽古。



_20220321_203324.jpg



一年ぶりの会場です。



_20220321_203618.jpg



稽古は大東流の特徴的な技法「搦める」を中心に取り上げました。



_20220321_202059.jpg



さらに相手の攻撃を受けた時と、はずした時の動きの違いについて。



_20220321_194357.jpg



生きた武術として稽古するためには、時には受けての動きを意表を突いた方法で処理していくことも必要です。



_20220321_183212.jpg



揺れ動く社会情勢や、人間関係の中で自分の軸を失わずに生活していくのも、一つの武術的思考スタイルです。



_20220321_182927.jpg



純然たる受け身で修練していては大東流合気柔術の核心部分をつかむことはできません。



_20220321_182723.jpg



自分なりの工夫をしながら取り組めるような稽古の流れを、今後はもっと多く取り入れて行こうと考えています。



_20220321_202726.jpg







関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2022/04/06 Wed. 22:22 [edit]

category: 稽古日誌

thread: 古流武術・武道 - janre: スポーツ

tag: 大東流  合気柔術  古武術  姿勢  中心  連動  重心  攻撃線  一本捕  合気上 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kobujutsu.jp/tb.php/459-a1a5d025
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

入会はこちらから

大東流合気柔術って何?

これまでの動画と記事

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセス数

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top