扶桑会について
指導者: 石塚嘉 【達人・名人・秘伝の師範たち】
稽古日時:日曜14時半~16時半 / 木曜19時~21時
稽古場所:神道扶桑教 世田谷太祠 東京都世田谷区松原1丁目7−20 【道場紹介】
入会希望者が参加可能な公開稽古は 12月10日(日)12時30分から14時30分まで開催します。
場所は 世田谷区総合運動場 体育館 第一武道場です。
扶桑会への入会を希望される方は 左のメールフォームよりお問い合わせください。
扶桑会のYouTubeチャンネルでは「メンバー限定動画」の配信を始めました。一般公開の動画ではカットしている口伝や、道場でしか見せないコツを取り上げています。
興味のある方は 「Aiki-Kobujutsu」チャンネルホームページ にアクセスして「メンバーになる」から購読手続きしてください!
【扶桑会がTV放送されました!】
NHKWorld「J-arena」(↑上の画像をクリックすると無料視聴できます)
【関連商品】
扶桑会DVD「柔(やわら)の力の完成」←Amazonへリンク
【Twitter】https://twitter.com/aiki_fusoukai
【Instagram】https://www.instagram.com/aiki_kobujutsu/
【Facebook】https://fb.com/kobujutsu
稽古日時:日曜14時半~16時半 / 木曜19時~21時
稽古場所:神道扶桑教 世田谷太祠 東京都世田谷区松原1丁目7−20 【道場紹介】
入会希望者が参加可能な公開稽古は 12月10日(日)12時30分から14時30分まで開催します。
場所は 世田谷区総合運動場 体育館 第一武道場です。
扶桑会への入会を希望される方は 左のメールフォームよりお問い合わせください。
扶桑会のYouTubeチャンネルでは「メンバー限定動画」の配信を始めました。一般公開の動画ではカットしている口伝や、道場でしか見せないコツを取り上げています。
興味のある方は 「Aiki-Kobujutsu」チャンネルホームページ にアクセスして「メンバーになる」から購読手続きしてください!
【扶桑会がTV放送されました!】

NHKWorld「J-arena」(↑上の画像をクリックすると無料視聴できます)
【関連商品】

【Twitter】https://twitter.com/aiki_fusoukai
【Instagram】https://www.instagram.com/aiki_kobujutsu/
【Facebook】https://fb.com/kobujutsu
其の四百五十三 抜く 大東流合氣柔術扶桑会 
我々が公開しているYouTube動画に対する質問の中に「相手が本気で掴んできたら技はかかりますか?」というものがよくある。
おそらく質問者は「これは相手が忖度して(手加減して)攻撃しているから(技が)かかっているのだろう」という感覚を抱いているのだと思うが、結論から言うと「力を込めて掴まれた方が(技は)良くかかる」。

大東流合氣柔術の中でも重要な思考の体系として「脱力」という要素があるが、今回の動画はまさにそれをよく体現している。
両手で腕をつかまれるというのは一見すると掴まれた方が不利のようだが、掴まれたその一点を操作することで全身を崩せるため、「脱力」の効果が測りやすい。
ただし、動画内でも説明しているように単純に「力をなくしてしまう」ような脱力では相手は動かない。
丁寧に言うならば「脱力」することよって「全身一体の動きを作り出す」ことが必要になってくる。
これは前回までの説明と似通ってくるために、「またか」と思われる方も多いかもしれない。

そこで、この解説を読んでくれている方のために、動画では触れていないコツをお伝えする。
それは「まず、ぶつかる」ということだ。

攻撃に対して、こちらは腕の筋力をもってして対抗するのだ。
ほんの一瞬、身を硬くして相手をはじき返すようにしてみよう。
相手はその反応に対して、さらに入力を強めようとする、その際を狙って全身脱力する。

力の差があるほど、この理合は有効である。
日々の稽古の中で試してみていただきたい。
- 関連記事
-
-
其の四百五十六 脱力/一体化 大東流合氣柔術扶桑会 2023/10/14
-
其の四百五十三 抜く 大東流合氣柔術扶桑会 2023/09/23
-
其の四百三十九 斬り込む 大東流合気柔術 扶桑会 2023/06/17
-
其の三百八十四 ひったくられない 大東流合気柔術 東京稽古会 2022/05/14
-
スポンサーサイト
« 稽古日誌 令和5年9月10日 14日 18日本稽古 大東流合気柔術扶桑会
其の四百五十二 完全脱力 大東流合氣柔術扶桑会 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://kobujutsu.jp/tb.php/579-9cb5df91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |